050-3700-4526
営業時間:10~21時(不定休)

- 参加申込受付中のセッション-

--- 4月第4週目 ---
4/23(水) 15:00〜
寝違えしがちな人のためのケア」
4/24(木) 15:30〜
「顔のむくみ・歯ぎしり・食いしばりケア」
4/25(金) 15:00〜
「股関節が硬い人の下半身ケア」
4/27(日)16:00〜
「デスクワークで運動不足の人のケア」

※日程は随時更新してゆきます!

【結論】
実際に効果を感じることが

セルフケア成功の1番の秘訣です。

ただ…
直に言って

セルフケア会はすべての人のためのものではありません。

もしあなたが「マッサージだけで何とかしたい」「一度の施術で根本改善したい」と思っているなら、今回は見送っていただいた方がよいでしょう。

しかし、もしあなたが…

  • ☑️ 肩こりや腰痛を繰り返したくない
  • ☑️ 施術だけに頼らず、自分で整える力をつけたい
  • ☑️ 効果を感じないから、正しいセルフケアを知りたい。
  • ☑️ 何をやればいいのかわからないけど、体を変えたい。
  • 出産後に体調が変化した

そう思っているなら
今回のセルフケア会は
あなたにピッタリです。

「セルフケアが続かない」理由は
効果を実感できないから

多くの人が「セルフケアって面倒で続かない…」と感じています。でも、それを乗り越えた人たちは、口を揃えてこう言います。 

「本当に効果を感じたから
自然と続けたくなった。」

実際に、40代の会社員・りゅうさんは、Movingbodyで教わったセルフケアを続けたことで

✅ 疲労が溜まりづらくなり、体が楽になった!
✅ 1日1回のセルフケアが習慣になった!

これこそが、セルフケアを続ける秘訣です。

セルフケア会に参加すると…

例えば…
✅ たった5分でスッキリする肩こり解消ケアを体験できる

✅ プロの目で正しくできているかをチェックしてもらえる
✅ 施術だけに頼らず、自分で整える力をつけられる

いかがですか?

「何をやればいいのかわからない」
「一人では続かない」

そんな方こそ、一度体験してみませんか? 

- 参加者の感想 -

プロが直接教えてくれる
-「整体のプロの先生が直接教えてくれるのは、貴重な時間だと思う。」(50代・女性)

股関節の変化を実感

-「自分の股関節のかたさと、それが動くようになったことも実感できました。」(60代・女性)


みんなでやるのは楽しい
-「施術だけじゃなく、みんなでやるのも楽しい。」(40代・男性)

腕があがるように…序盤で変化を実感
 -「2つ目のケアが終わったくらいから、動きが変わって腕があがりやすくなったのがわかった。」(40代・男性)

家でも取り組みたい
-「今日やったことを家でも体のために、1つでも2つでも取り組んでゆきたいです。」(60代・女性)

セルフケア会
- 開催日程 -

■日時
※日程は随時更新してゆきます!

- 参加申込受付中のセッション-

--- 4月第4週目 ---
4/23(水) 15:00〜
「寝違えしがちな人のためのケア」
4/24(木) 15:30〜
「顔のむくみ・歯ぎしり・食いしばりケア」
4/25(金) 15:00〜

「股関節が硬い人の下半身ケア」4/27(日)16:00〜
「デスクワークで運動不足の人のケア」


※日程は随時更新してゆきます!
※1回あたり約50分のセッションです。

■場所
Movingbody(京急蒲田 徒歩3分) 

■参加費

初回特別価格 500円(税込)
(コース継続中の方は無料) 

■定員

各回3名(先着順) 
 
【参加申し込み方法】
LINEまたは当サイトのフォームからお気軽にお問い合わせください。 

講師紹介

整体師・セルフケア研究家
與語 哲士 (よご さとし)

「10年後も美しく姿勢良く歩ける体に導きます」

こんにちは、與語(よご)です。

 ひどい首肩こりや腰痛を改善させるために最初にやるべきこと、それは「自分の体の現在地を把握すること」です。

 子供の頃、両親からよく言われていたことがあります。それは「自分の身の丈に合った行動をすること」。この教訓のおかげで、中学生だった私は自分の未熟さを受け入れ、目の前の課題に黙々と取り組み、飛躍的に成績を向上させることができました。

 この考え方は体のケアにも通じます。慢性症状の改善において重要なのは、今の体の状態に合わせたケアを選び、効率よく改善に向かうことです。しかし、多くの方が現状に見合わないケアや無理なトレーニングに取り組み、結果的に症状を悪化させてしまっています。

 Movingbodyでは、体の現在地を見極め、その状態に最適な施術とセルフケアを提供することで、根本改善を目指してきました。

2011年に、施術者として店に立つようになった時から、セルフケアを伝えるのが大事な使命だというのは全く変わりません。

 だから、ストレッチの本、体幹トレーニングの本、呼吸法の本など、気になったボディワークの本はとにかく読んで、自分で試して、いいなと思ったものはクライアントにも伝える。そんなことを続けてきました。

 効果的なもの、取り組みやすいものだけを覚えるようにしているため、半分以上は忘れていますが、逆に言うと、私がお伝えするセルフケアは、取り組みやすくて、効果を期待できるものに厳選されているということです。

そして、10年後も美しく姿勢良く歩ける体に導きます。

 両親が教えてくれた教訓が、辛い慢性症状で悩む方々のお手伝いに繋がるとは想像もしていませんでしたが、これこそが私がこの仕事をしている理由です。 

 あなたにはどんな辛さや悩みがありますか?ぜひお話を聞かせてください。
私は全力でお手伝いすることを約束します。

表示したいテキスト

Profile

與語 哲士 (よご さとし)
- 施術キャリア14年 
  リラクゼーションサロン講師を経て、2019年に独立。「Movingbody」を開業し、それ以来数千人のお客様をサポートしてきました。

- 専門分野:慢性症状の根本改善
  デスクワークによる慢性的な肩こりや腰痛に特化。筋膜リリース整体とセルフケアを融合したMovingbody式のアプローチを提供しています。

- 痛みのない施術とセルフケア指導のプロ
  施術家になった当初から、施術だけに頼らず、お客様自身が改善を実感できる「自分でケアする力」を引き出すことを信条としています。

- 信念:家族と社会の健康を支える
  「10年後も美しく姿勢良く歩ける体へ」をモットーに、お客様一人ひとりに寄り添う施術とセルフケアを提供しています。
余白(20px)

Q & A

Q. セルフケア会は誰でも参加できますか?
・話を聞きながら自分で体を動かして取り組むやる気がある方でしたら、誰でも(老若男女)ご参加いただけます。

・Movingbodyをご利用になったことがない方でも、問題ありません。過去に施術を受けたことがある方が、お友達やパートナー・ご家族連れでの参加も可能です。
Q. 予約方法を教えてください
ご予約方法のご案内

※セルフケア会は、事前予約必須です。連絡なしでのご参加はお断りしています。
※当日でも定員に達していない場合は、ご予約可能です。

 LINE(初回限定コースにおすすめ)
LINEで友達追加していただくと、メッセージで日時の調整や質問が可能です。
→ LINE友だちに追加する

E-mail
メールでもご予約いただけます。お問い合わせ内容を確認後、折り返しご連絡いたします。

📩 当ページの下にスクロールして、
お問い合わせフォームをご利用ください。

 
※電話
施術中は電話対応できませんので、できるだけLINEもしくはメールフォームをご利用ください。
📞 050-3700-4526
受付時間: 10:00〜20:00(不定休)

Q. 何回でも参加できますか?
毎回の参加希望人数にもよりますが、現状は、毎回参加していただくことも可能です。
※今後、調整が必要な場合は、ルールを変更する可能性もあります。
Q. 他の整体院や治療院とはどう違いますか?
セルフケア会では、「肩こり解消」「慢性腰痛の自力整体」など、毎回テーマを設けて開催しますが、
セルフケアを効果的にするために最も大切なのは、

『体の現在地を把握して、最適なケアを選択すること』です。

さらに、参加者が自分に最適なセルフケアを体験することにより、今後の効果的なセルフケア継続のサポートをすることが目的でもありますので、
毎回の参加者の希望内容に合わせて変更することもあります。

Q. セルフケア指導に合わせて、施術はできますか?
セルフケア会はセルフケアを実践する場ですので、その時間で施術することはできません。
ただし、店舗の予約状況により、空き枠があれば前後の時間帯を使って施術することも可能です。
施術に関しては、通常の施術同様に別途料金が発生することをご理解ください。
Q. 店舗以外でも開催してくれませんか?
(出張指導について)
出張によるセルフケア指導に関しては、個人的な依頼として受け付けますので、別途料金が発生することをご理解ください。
場所、移動、日程に関して事前の調整が必要です。
Q. 補助金等はありますか?
ご本人の状況により適応できる助成があるかもしれませんのでご相談ください。
〒144-0035 東京都大田区南蒲田1-1-19
シンシア蒲田ステーションプラザ1302号室
京急本線 京急蒲田駅 徒歩3分
JR/東急 蒲田駅 徒歩12分程度
050-3700-4526
mail: movingbody45@gmail.com
LINE: 友達追加する
※ご予約・問い合わせのお客様専用
※メディア取材に関しては、氏名/所属団体など、
明確にした上でご連絡お願いします。
※営業のアポ取り・事業の提案など、
営業行為の類は一切の連絡禁止、対応致しません。
営業時間
10:00〜21:00 (20:00 受付終了)
不定休

e-mailからのご予約はこちらから
LINEをお持ちでない方、控えたい方は
メールフォームをご利用ください

お問い合わせフォームのご利用について

このフォームは、セルフケア会に参加するお客様専用です。

対象となる方:

セルフケア会参加ご希望の方
セルフケア会について質問したい方

ご予約について:

ご予約はLINEをご利用いただくことを推奨しています。LINE以外をご希望の方は、こちらのフォームをご利用ください。事前にご相談をご希望の場合は、備考欄にご記入ください。

ご注意:

本フォームは、上記以外の目的でのご利用を禁止しています。営業やアポイントメントのための利用は固くお断りします。そのような内容と判断した場合は対応いたしません。また、悪質な場合は通報いたします。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。